3/3(月) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイサービス 取手市藤代 利根町 つくばみらい市

未分類

 

こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪

今日は先週の温かさから打って変わって寒い1日になりましたね💦

今週はまだ寒い日が続くようですので体調にはお気をつけてくださいね((+_+))

 

午前の運動あそびは読みきかせと手遊びからスタートです☆彡

みんなノリノリで歌ってくれました😊♪

 

 

動物さんに変身しながらゴーストップです!!

音を聞きながらとても上手にできました☆彡

 

 

沢山走った後は水分補給です♪

 

サーキットはカラーストーンをゆっくり渡って指定された色のひなあられを持って一本道を進んでいきます◎

 

 

鉄棒はぶら下がりとツバメさんに挑戦していきました★☆

怖くてできない!と言っていたお友達も「やってみる!!」と自ら頑張ってくれました(^^)/

 

 

最後はみんなの大好きなトランポリンです♪

何回跳ぶ?と聞いてみると「1回」「3回」ととても控えめなお友達たちなのでした😆

なので先生の要望で10回ジャンプにしてもらいました☆★

 

 

 

午後の運動あそびは姿勢を正してご挨拶から始まります♪

本日は何の日でしょう?と質問するとほとんどのお友達が「ひなまつり」と答え、

「ひなまつり」が何の日なのかも答えてくれました😊

 

ロープの外側に集まって中外ゲームをしていきます♪

「中」と指示があったらロープの中側にジャンプ!

「外」と指示があったらロープの外側にジャンプします!

引っ掛からずに出来るかな?🤭

 

中外ゲームで遊んだ後にみんなで足を使ってボールをパスしました♪

一度全員ロープの中に入ってロープの外にボールが出ないようにパスをします!

 

 

 

準備を待っている間にたし算カードで頭の体操をしました😊

お友達みんな素早く計算をして答えを言ってくれました👏

  

 

 

けんけんぱ!でフープをジャンプします!

とっても上手にケンケンをしてくれました😉

   

 

 

足でドリブルをしてコーンの周りを回ります~

強く蹴りすぎてしまうとコーンを通り過ぎてボールのみ進んでしまう為

力加減をしながら上手に進むことが出来ました😊

 

最後は手引きソリです!

ペアになったお友達がコーンをタッチしたら2人で手を繋いで

コーンをタッチしていないお友達が引っ張ります♪

引っ張られているお友達も体勢が倒れないようにバランスを取りながら進みました😊

 

 

 

手型をぺったん♪👐

 

自由あそびでは運動に行った数字カードをもう一度勉強しているお友達や、

学校の宿題を丁寧に解いていました💮

  

 

プールスティックを使った遊びをお友達と仲良く遊びました😊

 

 

また明日も待っています💕