Archive for the ‘未分類’ Category
3/27(月)競争 運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代 つくばみらい市
こんにちは、こどもプラス藤代教室です♪
曇り空ですっきりしないお天気でしたが、元気なお友達が笑顔で「おようございます」と来てくれました☺
【午前の運動あそび】
ゴーストップ
お休みで鈍った体をほぐしましょう🎵
タンバリンの音に合わせてスピードを変えて動きましょう
音が止まったら、近くにあるフープに止まりましょう。1人しか入れませんので、譲り合って止まりますよ
2チームに分かれてヨーイドン🐰🐻🐸🐧
ジャンケンでグループや順番を決めましょう
今日のルールは…
自分のチームを応援しましょう🎶
①カラーストーンで3秒ポーズを決めるときは、お友達と一緒に数えること
②自分が変身する動物をお友達に伝えること
この2つを守って準備はいいかな?
「ヨーイドン!!!」でスタート📣
前転はマーカーコーンを足に挟んで1回転です
フープジャンプは、リズミカルに手に持ったバトンも落とさないでね。
①のお約束ポイント・仲間がカラーストーンに乗ったら待っているお友達で「1・2・3」っと数えます
②仲間に何に変身するか?大きな声でアピール
どんな動物さんに変身したのかな?
細かいルールもありましたが、みなルールを守って声を掛け合いながら楽しく出来ましたね🌼
午後はお買い物に行きました👛
お店に歩いて行く時やお店での注意点についてお話を聞きました👂
自分の好きなおやつとお家の人に頼まれた物を予算内でお買い物しました🎵
沢山ありすぎて選ぶのに苦戦したお友達
予算内でのお買い物は簡単なようで難しいですね💦
帰ったらおやつを食べる前に鬼ごっこでお腹を空かせて…皆でおやつタイム🍘
今日も運動あそび楽しかった、また明日待ってるよ💕

3/25(土) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は生憎の雨模様☔
風も吹いて肌寒く感じましたね🥶
入学式まで桜が持つといいのですが・・・🌸
元気なお友達が遊びに来てくれました😄
うがい手洗い&手消毒をして運動あそびスタート🌟
今日は何日ですか?さて何曜日でしょう?
元気に✋を上げ、大きな声で発表出来ました💮
【運動あそび🌈】
動物真似っこ(ナンバーコーンタッチ)
今日の動物さんは??🐧🐶🦘🐊🐻🐸
ペンギン・イヌ・カンガルー・ワニ・クマ・カエルです
しっかりと足指を立ててペンギンさん歩きや🐶歩き
お胸とお腹をマットにつけて🐊さんに変身したり
最後はかけっこヨーイドン!も出来たね✌
水分補給を行ってから・・・
次にやる運動あそびをきちんと聞いて👂
【サーッキット運動🌈】
①フープ
フープでグージャンプ
最後は方向を変えてからジャンプ
お話をよく聞いて出来ました🙌
②カラーストーン&平均台渡り(バランス)
デコボコ道をナンバーコーンをタッチしながら渡ったり
クマさん歩きで進んだりしました😉
最後はフラミンゴさんのポーズで1・2・3秒
③とび箱(横2段)
とび箱の上から色を決めてジャンプ💦
宣言したフープ〇〇に着地出来たかな?
手を着かないで着地出来たかな?
カッコよくポーズも決まりました✌
沢山運動あそびをした後は・・・自由あそび
バランスボールに乗ったり、塗り絵をしたり
トーマスやレゴブロックで製作したり
おままごとセットやオセロ等も人気がありました🌼
今日も元気に運動あそび頑張りました✌
来週も待ってるよ💕

3/24(金) 運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は雲が広がり不安定な天気☁
雨も降ったりやんだりと桜も散ってしまいそうで心配です🌸
こんなどんより天気を吹き飛ばすくらい元気な子ども達と運動あそびを始めていきましょう\(^o^)/
うがい・手洗い・消毒・水分補給も忘れずに🙋
【午前の運動あそび】
挨拶をしたら日付の質問!
カッコよく手を挙げて答えてくれました(*^^*)
まずは動物真似っこからスタート💥
今日の動物さんは何かな~?
クマ🐻
アヒル🦆
ウサギ🐰
カエル🐸
ペンギン🐧
に変身してコーンにタッチしたら走ったり後ろ向きに走ったりして戻ってきましょう(^^)/
水分補給でひとやすみ…🍵
ひらがなカードもバッチリ答えてくれました💳
次はサーキット運動です🌈
フープはグーパージャンプで進みます✊✋
ナンバーコーンは書いてある数字を言いながらタッチしましょう📣
平均台は障害物をくぐったりまたいだりして越えて行きましょう(^O^)/
最後は前転🌀
足にマーカーコーンを挟んでもみんなカッコよく決めてくれました👍
【午後の運動あそび】
運動前にはレゴブロックで遊んでいました😄
うがい・手洗い・消毒・水分補給をしたら午後も元気に運動あそびをしていきましょう(^^♪
まずは動物だるまさんが転んだをやって行きましょう(^O^)/
クマ🐻
ワニ🐊
ウサギ🐰
カエル🐸
ペンギン🐧
動いて止まってメリハリつけて動けていましたよ👏
水分補給🍵
次はサーキット運動です🌈
グーパージャンプで進んでいきます✊✋
足を開くことを意識してやってみましょう!
2週目にはマーカーコーンのある場所はパー✋
ないところはグー✊
フープはグージャンプ✊
膝を曲げてしゃがんでからジャンプしましょう!
間隔の空いたところではカエルで進みます🐸
最後はとび箱2段です💪💪
両手をついて足を大きく開いて跳びましょう💨
今日も楽しかったね😉
明日も待ってるよ🎶

3月23日(木) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は久しぶりに雨の日☔となりましたね☂
お友達とトランプ♠をしたり、電車、ミニカー、バランスボール、カルタなど・・楽しく遊びました🎶
うがい・手洗い・消毒・水分補給もバッチリですね☆
午前の運動あそび☆彡
10回ジャンプしたら動物さんに変身します!茶色のマットから出ない様に10回ジャンプ!
ジャンプが終わったら動物さんに変身して、コーンをタッチして戻ります🎶
走ったり、音を立てないように静かに歩いたり・・上手でしたね😄
自分のコーンにタッチ✋☆
~水分補給タイム🍵~
サーキット運動🌈
1から5までのコーンを順番にタッチしていきます!
フープはカエルさんに変身して進んでいきましょう!手はフープの中、足はフープの外です🎶
フラミンゴさんのポーズで5秒数えます!
とび箱は足を大きく開いてジャンプです!
しっかりと横に大きく開くことができていましたね!
午後の運動あそび🌟
ラジオ体操、ラーメン体操で、音楽に合わせて体を動かしました🎵
~水分補給タイム🍵~
フープジャンプは、グーパーで進んだり、グージャンプで遠くまでジャンプしたりしました!
ゴムは、クマ、ウサギ、ワニで進んだり手をゴムの向こう側についてジャンプしたりしました☆
1から9までのコーンを順番にタッチしていきます!
9から1までの順番でのコーンタッチもがんばってタッチしました!
今日の運動あそびも元気に行いました!
また、楽しく運動あそびをしましょう!😊

3/22(水) 避難訓練 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は風も気持ちよく吹いて
お散歩や出かけるのには最適な感じですね🌸
ということで本日はみんなで避難訓練🚒
車に気をつけながら避難場所まで確認しながら歩きました。
【避難訓練🚒🚑】
消火訓練を職員は体験させてもらいました😉
貴重な体験ありがとうございました
みんなは真剣にお話を聞いて出来ました💮
【午前の運動あそび🌈】
ゴーズトップから始めて行きますよ🎶
音を聞いて走ったり後ろ向きしたり
カニさん歩きしてみたり・・・🦀
止まったらカッコよくフラミンゴポーズ1・2・3秒
・・・ひらがなカード・・・
よく見てハッキリ答えることが出来ました!
【サーッキット運動🌈】
①フープ〇〇
グーパージャンプで進みます
次のフープを確認しながらジャンプ
遠くに飛ぶのも腕を振って上手に着地出来たね😄
②ナンバーコーン✋
数を大きな声で言いながらタッチ
走りながら次の数字を確認しながら出来ていました✌
③マット
前転ジャンプ!
くるっと回って高くジャンプ🌟
上手に出来たら連続前転~🎶
しっかりおへそを覗いて回ることが出来ました💮
【午後の運動あそび🌈】
午後もゴーストップからスタートして行きます!
タンバリンの音に合わせて走る~
後ろ向きで歩く・スキップ・ジャンプ・カニ歩き🦀等
音に合わせて動くことが出来ました✌
止まった時のポーズは・・・トンボポーズ😉
【サーッキット運動🌈】
ペアでボール運び●
フープを渡ったり、カラーストンや平均台を
ボールを落とさない様に協力して渡りますよ💦
声を掛けたり相手の様子を見たりして
丁寧にゴールまで運ぶことが出来ました💮
だるまさんが転んだ
今日のだるまさんが転んだは
カラーストーンや平均台・とび箱などを使って
高い所で止まるルールにしてみました🌟
みんなドキドキしながら挑戦していました
今日も運動あそび頑張りました✌
明日も待ってるよー🎶

3/21(火)動物真似っこ サーキット運動 しっぽとり 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代 つくばみらい市
こんにちは、こどもプラス藤代教室です♪
今日は生憎の曇り空の1日でした☁
心は晴れ晴れ☀元気なお友達が遊びに来てくれました🤩
うがい手洗い&手消毒はしっかりと済ませたら
運動あそびの始まりです
【午前の運動あそび】
動物真似っこ
可愛い動物さんに変身🐶🐻🐰🐸さんに変身です
途中真ん中には罠が仕掛けてありますよ💦 掛からない様に上手にまたいだり、ジャンプして越えて行きましょう\(^o^)/
走ることが大好きなお友達と「ヨ~イドン!!!」で駆けっこも楽しいね
サーキット運動
デコボコ平均台
落ちない様にバランスを取りながら慎重に渡って行きます。慣れてきたら、コーンタッチもチャレンジしました✋
フープジャンプ
両👣をパーの形にして連続ジャンプです〇〇〇〇〇
マット
両手はパーの手でしっかり着いたらクルンっと1回転です
自由時間
ブロックで車やお家を作ったり、お絵描きしたり、おままごとでお店屋さんゴッコしたり 仲良く過ごしました💮
【午後の運動あそび】
お腹いっぱいで少し眠くなってきた体をラジオ体操で目覚めさせましょう
ゴーストップ
今日は音をきいたり、見本を見たりしながらのチャレンジです📣
走る・ジャンプ・後ろ走り・歩く・早く走るをテンポよく繰り返します。
水分補給
サーキット運動
カラーストーン
1つずつ渡って3秒ずつバランスしながら渡って行きましょう。
トンボは特に難しいかな❓フラフラして落ちてしまったら、やり直してあきらめないで頑張りました☆彡
フープジャンプ
しっかりと両足を着くように意識しながら、1個ずつ丁寧に跳びます。高くなっているところもありますよ。いつもよりアーチを描くようにジャンプしてみましょう。とび箱3段は足を大きく開脚してね
最後にしっぽとりで対決です!!!
一人2本のしっぽを付けます。負けない様に相手の動きを見ながら走り回りました💨 結果はいかに⁈
今日も運動あそび楽しかったね、また明日💛

3/20(月) 運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は青空が広がるすがすがしい一日となりました(*^^*)
気持ちのいい陽気に深呼吸したくなりました😉
子どもたちは折り紙をしたり大縄跳びをしたりレゴで遊んだり遊していましたよ~(^^♪
レゴでは小さな部品を組み立てながら上手に家を作っていました🏠
時間になったらうがい・手洗い・消毒・水分補給をして運動あそびを始めていきましょう\(^o^)/
【午前の運動あそび】
川越えジャンプからスタート💥
走って川を越えて行きましょう!
まずは川の手前で止まって両足でジャンプ💨
その場で足ふみや腿上げやジャンプや背伸びを10回してから走ります💪
川も止まらず走り抜けて行きましょう(^^)/
水分補強をしたら次はサーキット運動です🌈
ロープの道は右→真ん中→左→真ん中→右…とジャンプして進んで行きます!
コーンの目の前まで進んだらタッチして行きましょう🙋
平均台は障害物をまたいで行きましょう(^^)/
間隔が狭くなったらつま先立ちで進みましょう💦
フープは手を着いて足だけ横にジャンプします!
手→足→手→足と進んで行きましょう👍
バランスも大事になってくるので意外と難しい💦
最後はとび箱です💪💪
3段はお尻も上がってカッコよく跳べていたので3回連続跳びにチャレンジ(^^♪
リズムよく跳べていましたよ~💮
4段にも挑戦しました🎶
こちらもしっかり跳べていたので連続跳びをやってみました!
連続跳びでもカッコよく跳べていました👏
運動後の手洗いも丁寧に出来ました👌
【午後の運動あそび】
午後もレゴは大人気!
みんなで遊んでいました!
うがい・手洗い・消毒・水分補給もしっかりと済ませたら運動あそびを始めます(^^♪
まずはトントンすりすりです!
右手はグー✊で左手はパー✋
グーの手は太ももをトントン
パーの手は太ももをすりすり
「はい!」の掛け声で手を入れ替えながらやってみましょう📣
次は走ります💨
背伸びやジャンプを10回してからスタート💥
スキップもしました(^^♪
次はサーキット運動です🌈
カラーストーン&バランスパットではクマで進みます🐻
マーカーコーンにはタッチして行きましょう!
最後のストーンでは背伸びして5秒📢
フープはジグザグジャンプで行きましょう(^^)/
2周目には片足ジャンプでリズムよく跳びます!
最後は前転です🌀
足にはマーカーコーンを挟んでやってみましょう!
今日も楽しかったね😉
明日も待ってるよ🎶

3月18日(土) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は一日雨が降っていましたね☔肌寒い日となりました
うがい・手洗い・消毒・水分補給をしたら、運動あそびが始まりますよ!
午前の運動あそび🌼
ゴーストップです!
タンバリンの音に合わせて歩いたり、走ったりします!
音が泊まったら、「フープ!」と言われたらフープの中に入ります。
「お山!」と言われたらカラーストーンの上に乗ります。
「茶色!」と言われたらそのまま茶色のマットから出ないで止まります!
水分補給をしたら、絵本の読み聞かせが始まります🎶📚
今日のお話は何かな・・?
サーキット運動(^^♪
フープジャンプは、遠くまでジャンプ!
2回目はボールを持ちながら、落とさない様にジャンプしていきましょう!
デコボコ道が続いています!⛰⛰
落ちない様に気をつけながら進んでいきましょう!
フラミンゴのポーズもバッチリでしたね😊
ナンバーコーン1から5まで順番にタッチしていきましょう!
自分で「1!」と声に出しながらタッチしました👍
トランポリンは10回ジャンプです!手を叩きながらのジャンプも上手でした☆
トランポリンから降りたら、ポーズ🤩
午後の運動あそび🌈
動物さんは何が出てくるかな・・?
動物さんに変身したり、ダッシュしたりしました!💨
ウサギ、カエル、ワニ、クマ、クモ、ラッコなど😊上手に変身できましたね🎶
途中疲れて止まってしまっても、応援の声を聞いて、がんばって進みました👏☆彡
水分補給をしてひとやすみ🌟
絵カードを見て名前を元気よく答えました♪
サーキット運動☆
ロープを踏まないように右、左にジャンプしながら進みましょう!
後ろ向きでのジャンプも上手にできていましたね😊
カエルさん🐸に変身してジャンプです!手を先にフープの中についてから、
足はフープの外で着地しましょう
とび箱は開脚とびです!
足を大きく横に開いてジャンプしました!
今日の運動あそびも元気に行いました!
また、元気に運動あそびをしましょうね☆

3/17(金)大繩とび サーキット運動 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代 利根町
こんにちは、こどもプラス藤代教室です♪
うがい手洗い&手消毒もしっかりと済ませたら、皆誘いあって「かるた大会」をしたり、塗り絵やボール投げをして仲良く過ごしました💮
【午前の運動あそび】
まずは、大好きなゴーストップからスタートです!!
タンバリンの音に合わせて「1・2・1・2(^^♪」元気よく
最初はゆっくり歩いて、ダンダン早くなっていくと、子供たちのテンションも上がって笑顔がこぼれます🤩沢山走ったり、ポーズしたり楽しく出来ました。
水分補給をして
大縄跳び
初めは、1人ずつ順番に跳んで連続20回にチャレンジ!!!達成出来たら、皆で一緒に5回跳びにチャレンジ…今日は初めてだったので結果は2回でしたが、ご覧のジャンプができていれば次は目指せ!連続5回ですね🎶
サーキット運動
ジグザグフープジャンプ
急いで跳ぼうとすると着地時にフープからはみ出ちゃいますよ💦慌てずゆっくり1つずつ丁寧に跳んでいきましょう。出来たら、後ろ跳びにもチャレンジ✌とっても上手に出来ました
平均台は腰を落として🐸跳びで進んだり、後ろ渡りです
前転は首を体の内側に入れてクルンと1回転です
フラミンゴのポーズでフィニッシュです。慌てないでゆっくり体制を調えてから3秒ポーズ☆彡
コロコロドッチボール
初めてやるお友達もいましたが、ルールをよく聞いたり、知ってるお友達が教えてくれたりもして元気いっぱい走り回りました💦
午後も元気よいお友達が遊びに来てくれました
みなが揃う間、追いかけっこしたり、レゴブロックの作り方の見本を一緒に見ながらパーツを探してお城やプロペラ付きのトラックが完成しました☆
【午後の運動あそび】
元気に始まりのご挨拶がすんだら、動物さんに変身する前にその場ジャンプの練習です!!!「1・2・3🎶」で高く跳びます
それでは、動物さんに変身です
🦘🐻🐸さんの真似っこが上手に出来たら…「とまれ📣」の掛け声を聞いてピタっと止まってみましょう!
サーキット運動
フープジャンプは🐸さんや片足ジャンプで慌てず丁寧にを心がけてくださいね💦
ポッピング
バランス・腹筋・跳脚力等 沢山体の筋肉を使います
とび箱2段
飛び乗りが出来るようになった子・お尻は上がっていたけど跳べなかった子・みなそれぞれですが!!!少しずつ跳べるようになっています👍
今日も運動あそび楽しかったね、またあした💛

3/16(木) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市 藤代
こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
すっかり春の陽気ですね🌸
花粉症の人にはとっても辛いですが・・・😢💦
卒園式を終えたお友達が嬉しそうに報告してくれたり
これから入学式が楽しみなお友達が沢山いたり🎒🏫
たくさんのドキドキワクワクが待っていますね😊
元気なお友達が遊びに来てくれ
うがい・手洗い・消毒・水分補給をして自由あそび💕
塗り絵やミニカー、オセロに折り紙など
楽しく遊びました🎶
【午前の運動あそび🌈】
元気に挨拶を行って運動あそびスタート🌟
今日は動物真似っこからスタートしていきます✌
🐶・🐰・🐧・🐸・🐻・🦆に変身
しっかり手を着いて足指立てて出来てるね👌
水分補給&ひらがなカード
これは何かな?知ってるかな?見たことあるかな?
<サーッキット運動🌈>
①ゴム紐 🐰🐊🐻
ウサギさんに変身してジャンプ!
クマさんに変身してまたぐ
わにさんに変身してくぐる
お話をよく聞いて参加してくれました😊
②カラーストーン&平均台渡り(バランス)
デコボコ道を落ちない様に渡って行きます
上手に出来たら今度はクマさんで・・・💦
次のストーンを確認しながら渡ることが出来ましたね💮
最後はバランスです・・・フラミンゴポーズ1・2・3秒
③トランポリン
今日は回数跳びと手拍子👏
大きな声でしっかりと数えることが出来ました💮
手拍子もタイミングよく出来たかな?
【午後の運動あそび🌈】
午後も元気いっぱい川飛び越えからスタート!!
とってもカッコよくジャンプ出来たね✌
嬉しそうに報告してくれました💮
<サーッキット運動🌈>
①カラーストーン渡り(🐻さん)
デコボコと不安定な道を歩いたり
クマさんに変身して進んで行きます🌟
落ちない様に気を付けて・・・💦
②輪投げ
チャンスは2回!
しっかりポールを見て・・・えいっ〇
入ったお友達はとっても嬉しそう😄
また挑戦お待ちしております🙇
③マット
ジャガイモさんになってゴロゴロ~
マットから落ちない様に😆
2周目は前転と出来るお友達は開脚前転🌀
④フープ〇〇
最後はグージャンプ
フープの中に着地出来てるかな?
しっかり止まれてるかな?
今日も運動あそび頑張りました✌
明日も待ってるよ~👋
