4/7(月) 今日の運動あそび 児童発達支援 放課後等デイサービス 取手市

未分類

こんにちは!こどもプラス藤代教室です🎵

桜が満開になって来ましたね🌸

お花を見に行ったとはなしてくれました😊

 

ご挨拶の前に反対言葉カードで遊びました♪

 

動物真似っこで体を動かしていきます♬

本日はなんの動物さんかな?

恥ずかしがりやさんなので一瞬しか出てきません😳

たった一瞬ですが「いぬ!くま!」など元気な声で答えてくれました

 

水分補給&絵本タイム

 

ロープをまたいでジグザグにジャンプします♬

斜めにジャンプをしていくため着地点を確認します!

確認をせずに真横に跳んでしまうと前に進めません😖

 

2回目はフープをなくして難しくなります

チャレンジをして後ろ向きで跳ぶお友達もいました👏

 

ゴム紐を動物さんで進みます♪

くまさん・うさぎさん・ワニさんです!

紐に身体がつかないように自分自身を認識しながら慎重に進みます

  

 

2回目は動物さんが変わりカエルさん・カンガルーさん・クモさんです

 

 

最後のマット運動はさつまいもと前転です♪

マットから落ちないように真っすぐ進みました!

      

 

自由あそびではいろいろなおもちゃを広げて遊びました😊

 

 

午後の運動あそびが始まります🎵

「はぁと言うゲーム」で頭を動かしていきます!

カードには1~5のお題が書かれています

「おはよう」というお題であればどういう気分のおはようなのかを演技し、

1~3の選択肢を選んで当ててもらいます🤔

     

選んだ番号のコーンに分かれて正解発表をしました🎉

   

 

水分補給♬

 

 

サーキット運動で記憶力ゲームをしました!

ペアを組んで一人がスティックの色を3つ選んでタワーを作ります

もう一人の人はタワーを覚えてサーキットを進み覚えたタワーを積み上げます

間違えていた場合はペアの人がアドバイスをしたりと協力しながらがんばりました😊     

 

また明日も待っています💕