こんにちは!こどもプラス藤代教室です♪
今日は昨日よりは風も落ち着いていましたが風が強く感じる1日になりましたね💦
風もまだまだ冷たく感じますので、体調管理には十分気をつけていきましょう(^^)/
午前中のお友達は制作から始めていきます!!
アジサイの色付けは好きな色を選んで色付けしていきました☆彡
はさみの使い方もとても上手になってきました☺
お母さんに見せたい!!とお友達が言ってくれたのでこちらに載せます♪♪
○運動あそび○
みんなで自分の色を決めて自分の色と同じ場所にスティックを集めていきます!!!
お友達にぶつからないように周りを良く見ながら動くことができました☆★
沢山動いた後は水分補給◎休憩タイムに読み聞かせも♪
かき氷のお話しでみんなワクワクしていました(*^^*)
サーキットはみんなが大喜びだったかき氷を運んでいきました!!
かき氷を選んでからスタートです★
グラグラ平均台は最初は不安そうな表情のお友達もみんなのやっている姿を見て挑戦することが出来ました!!!
ロープ渡りも慎重に!途中でかき氷屋さんのある所にかき氷を置いていきました♪
ジグザグジャンプは身体を前にして上手に跳ぶことができました◎
カップインゲームではボールを転がしてカップに入れていきました(^^)/
なかなか入らず悔しい気持ちもありましたがみんな次に頑張る!!と前向きに頑張ってくれました!!
入ったときには大きな声で喜びを表現するお友達たちでした☺
最後はマットで前転です!
しっかりポイントを聞いて補助がなくても回れるようになってきました👏
午後の運動あそびは
「ひらがなカード」からスタート!
「さ」からはじまることば3つ答えたり「あ」からはじまることばを3つ答えたり
しました♬一生懸命考えたり、パッと出てきたりしましたね👍
ゴーストップでは、言われた色の所へ向かいタッチ!✋
お友達のお洋服の色に当てはまる色があったら「タッチさせてね」と
タッチ✋
水分補給をしてひとやすみ🎵
フープジャンプ
赤色のフープはグージャンプ、青色のフープはパージャンプで進みます!
青色のフープが縦になっているときには、体の向きを変えてジャンプです!
赤いフープが4つ並んでいるところは、どうやってジャンプしようかな・・?
平均台の1本道はカエルさんでジャンプです!手を遠くにしっかりとついてジャンプ!🐸
手をついて足を左右に動かしてジャンプする動きもしっかりと足をあげてジャンプしました
とび箱では、足を広げて開脚跳びです🎵
「せーの!」手はとび箱から離さないようにして
ジャンプしましょう!もう少しで跳べそうなお友達も一生懸命チャレンジできました!
自由時間にはトランプやカプラ、シルバニア、宿題、製作など
をして過ごしました🎵宿題を終えた後に、お友達が遊んでいるトランプで一緒に
7ならべを楽しみました😊
今日の運動あそびも元気にがんばりました!
また、楽しく運動あそびをしましょうね👍