12月27日(金) きょうの運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市

未分類

こんにちは!こどもプラス藤代教室です🎵

冬休み、風邪をひかないように水分補給やうがい手洗い

しっかりと行なっていきましょう!

今日も元気にあそびました🎵お友達とのボール遊び、

おままごと、車や電車など・・😊

   

 

午前の運動あそび🌈

挨拶もきちんと座って行います

 

お友達と手をつないでコーンをタッチ🎵

お友達とつないだ手は離れないように気をつけながら、向きを変える時には

くるっと回ったりしました

動物では、イヌ、クマ、ウサギなども上手に変身しました🎵

 

絵本も静かに聞くことができました☆彡

 

二人組でフープジャンプです🎵

手はしっかりとつないで進みます🥰

 

 

 

一人はマットの上、もう一人はデコボコ道を進んで行きます!

マットの上歩くお友達は、デコボコ道を進むお友達をエスコートして

いきましょう!

2回目は一緒にでこぼこ道を進みますが、前にいるお友達は運転手さんなので、手形をタッチするのは後ろにいるお友達だけです。タッチしている間は待っててね✋

 

 

 

 

 

トランポリンで10回ジャンプです🎵

お友達がジャンプしているのを10回数えます

 

 

おやまの上にのって二人で一緒にポーズ🎵

 

 

 

午後の運動あそび🌈

「れ」から始まる言葉は何かあるかな?

→れもん

「ゆ」から始まる言葉は?

→ゆき、ゆず

考えて答えることができました🎵

 

ゴーストップもたくさん走りました!

フラミンゴのポーズも5秒しっかりと数えます!

 

水分補給をしてひとやすみ🎵

 

 

フープジャンプでは、ジグザグにグージャンプです。だんだんフープとフープの間が

広がっていくので、よく見てジャンプしましょう!

2回目は、ケンパージャンプをしました

 

 

 

レスキュー隊です🎵

うつぶせやあおむけの姿勢でロープをしっかりと進みましょう😊

 

 

 

 

マットでは、前回りをしました!

手もしっかりとパーにしてマットの上につきました!

 

 

 

〇✖ゲームでは、お正月に関するクイズでした

しめなわの名前をよく覚えていて、正解になったお友達も

いました👍

 

 

しめ縄リースを作りました!

はさみを使って好きな形に切ったり、

ステキな作品ができあがりました🎵

 

今日の運動あそびも元気にがんばりました!

また、楽しく運動あそびをしましょうね🎶