8/7(木) 避難訓練 運動あそび 児童発達支援 放課後等デイ 取手市藤代

未分類

 

こんにちは!こどもプラス藤代教室です🎵

 

昨日の大雨☔と雷⚡で 停電になった地域もあったようですね

朝から 話しを聞かせてくれます😆

 

自然災害含め 実際に困ったことが起きたときにはどうするか(・・?

本日は 火災を想定した避難訓練を行ないました

 

火事を見たらどうしたら良いかな?

「大きな声で叫ぶ!」「119番通報する!」「安全なところに逃げる!」

お(押さない)・か(かけない)・し(しゃべらない)のお約束をして

安全な駐車場へ避難をします

 

 

実際に 消火器の使い方を学びます

こどもは 消火器を触ってはいけないお約束も 守ることが出来ました👏

 

教室に戻るまでが避難訓練

手を繋いで 前のお友達に続いて進みます😊

 

みんなで確認しながら 通報訓練を行ないました

火事がおきたら何番に電話📞するのかな?

「119番!!」

近くに何が見えますか?

怪我をしている人や逃げ遅れている人はいませんか?

 

落ち着いて 最後まで訓練に参加することが出来ました👏

 

 

 

 

 

午前の運動あそび🌈

ゴーストップ

タンバリンの音に合わせて元気よく「1・2・1・2🎶」音が止まったら…ルールをよく聞いて、「青のフープ」「女の子黄色のカラーストーンにとまる」など 聞いて・周囲を見て とっても上手に出来ました👏

 

 

水分補給

 

サーキット運動☆彡

カラフルな🔵🔴🟡フープを跳ぶ時は、色を声に出しながらジャンプして進みましょう!

2回目は後ろ跳びにもチャレンジしました

 

カラーストーン

横歩きや前向きクマさんでノシノシ🐻 手足を使って腰を落とさない様にね

 

 

足型の左右を見ながら

 

トランポリン

最後は大好きなトランポリンで10回ジャンプ

 

 

 

自由あそび

仲良しのお友達が居ると「私も」っと仲良く同じものをチョイスして一緒に遊びました😊

 

 

午後の運動あそび🌈

ナンバーコーンに向かって走ったり、動物さんに変身をします(^^♪

「よーいどん」の合図でみんなでスタート☆彡

寝転がった状態から走ったり後ろを向いて走るなど、頭も使いながら動きました✨

 

 

棒の先についたカップにボールを入れます

落とさない様に進めるかな?慎重にバランスを取って…😲

障害物が出てきました!!避けながら進めるかな?😏

 

 

最後はジャンケンです😆

勝った人は3歩、あいこの人は2歩、負けた人は1歩進みます♪

赤い線がゴールです🚩

誰が一番にゴール出来るかな??🤭

 

 

避難の仕方、電話番号はバッチリかな??

また明日も待っています💕